《ちびリリスランド》


ちびりりすファイル:No0 ヤミちびリリス  
ヤミコスチュームに身を包んだちびりりすちゃん。
ゲーム版では登場しないバージョンであり、どちらかと言うと、ノーマルリリスちゃんのSDバージョンと言ったところか。

アニメでは次回予告のナビゲーターとして登場する。

構えている鎌は死神の鎌であり、狩人の尻尾に装備されている物と同様の物でアストラル界に干渉し、生き物の”魂”を切り裂き捕獲する能力を持つ。
なお、姿を変えることにより攻撃形態に変化し、様々な大自然を操る能力を有する。
いくつかの世界はこの鎌により滅ぼされた。

ちびりりすファイル:No1 セーラーちびリリス  
セーラーちびリリスが葉月の包帯と刀を持った…一種のコスプレ。ただし、制服が高校の制服なんで色が薄いのがポイント。やはり高校生になって中学の制服を着るのはハヅかしいらしい(笑)
微妙に気付いたんだが、刀の月の向き逆だよね…(汗)まぁ柄にでっぱりも描いてないんだけどさ(笑)

セーラーちびリリスは原作にも登場した、リリスの人格を司る存在であり、コゲりりすの中身は彼女だったりする。
なお、お気づきの方は鋭いが、このポーズアニメの第8話でリリスが描いた葉月の似顔絵のポーズだったりする。
コゲを被ったセーラーちびリリスこと、コゲちびリリス。
コゲは元々ヤミの帽子であるジョウ・ハーリーと同質の存在なので、リリスとしてもコゲを被ると安心感があるようだ。
コゲちびと対照的なイメージがあるが、実際はあんまり変わりはなかったりする。
アニメでは未登場であり、原作では結構活躍する。

性格はセーラーちびリリスなのままだが、弱冠陰険キャラ?になってたりする。
二次創作の新約シリーズの第3弾に位置する葉月が一番エルシオンに登場するが、何故か?性格と喋る方がケロロ軍曹のクルルになってるのは謎である(笑)

ちびりりすファイル:No2 ロッカーちびリリス  
ロッカーちびリリスがとある高校の文化祭に呼ばれたときのステージ衣装である。何故?バニガールなのかは不明。何処かの宇宙人と未来人と超能力者とつぶやき野郎を率いた団長にでも聞いてください。
ロッカーちびリリスは、歌の力で相手に愛を目覚めさせる能力を持つ。
強力なアニマスピリチュアを発し、いかな存在も彼女の歌の前では愛の虜となる。
西暦1970年、日本で彼女の来日コンサートが開かれた後に時代は空前のベビブームを迎えた事は記憶に新しい。少子化が囁かれる今日に、再び来日していただける事を願うばかりである。

ちびりりすファイル:No3 ロリロリちびリリス  
リリスの幼い大人になれない部分がこのロリロリちびリリスである。抱っこしているクマのぬいぐるみの名前は、パージバル。ロリロリちびちゃんの大親友である。

リリス自身ロリな服装の趣味があり、実はタンスに何十着と隠していたりするのだが…気がついたらイブに勝手に持っていかれている…

新約ヤミ帽では、イブの仮の姿であったイリスの双子の姉であるラミア(リリスに瓜二つの少女)により、この服装にされたりする。

ロリちびちゃんは人見知りが激しく、姿を現す事は少ないらしのだが…

ちびりりすファイル:No4 ドテラちびリリス  
リリスの知恵と知識、職人気質が表れた姿。
恐らくは女神ちびリリスに次ぐ実力者と思われる。
開発能力に関しては、マウと対等か?上では?と噂されるほどである。
四畳半の部屋で黙々とフィギュアを造る姿はまさにオタクそのものであるが、かの妖魔セイレンも彼女が造ったフィギュアの1体である。
リリスの人格の中で、一番頼りに出来る存在と言えよう。ただし、気難しく興味が無い事はしないので扱いは難しい。
ちなみに、視力は相当悪いようだ…

ちびりりすファイル:No5 魔女っ子ちびリリス 
BAオリジナルちびリリス。
無口で教室の片隅で本を読むリリス。
ぶつぶつ小さい声で喋る。
あらゆる事を完璧にこなす様は、まるで機械ようである。一説には人造人間だとか宇宙人では?と噂されるが、詳細は不明。
特徴としては、不死身であり完全な再生能力を有している事、完全に消滅しても別の肉体で復活できる事が挙げられる。
その根暗な性格から葉月とは気が合うらしく、二人で黙々と図書館で読書を楽しむ。

ちびりりすファイル:No6 ミリタリーちびリリス  
ミリタリーちびリリスはゲーム版ではセーラーちびリリスと共にコゲと一緒に行動する人気の高いキャラである。
自分勝手が多いちび軍団の中で、唯一仲間意識が高く、真面目な性格である。と言うか、唯一まともなヤツと言うか…
喋り方は「小生は」「〜であります」と軍隊語を喋る。階級は低いが能力は非常に高い。
高い狙撃能力は、接近戦が多いリリスの中では珍しく高いスキルを有する。
恐らくは、彼女とドテラの二人がいればリリス本人は必要ないとの噂も…

ちびりりすファイル:No7 バトルちびリリス 
BAオリジナルのちびリリス。
正義の心を持つ正義の味方!
聖剣クインヴァルブレーカルを振るい悪と戦う。
タクティカルウイングを展開する事で、空間戦闘を可能にしその圧倒的な戦闘能力を発揮する。
リリスロボを召喚し、融合神(コスモリンク)する事で巨大な邪心どもをなぎ倒す。
剣術は葉月を凌ぐ程であるが、リリス自身が悪なので…その姿を見ることはほとんど無いらしい(汗)

ちなみに、武装はおじ様から頂いたらしいが…

タクティカルウイング展開形態。


ちびりりすファイル:No8 巫女ちびリリス 
陰険極まりない粘着質な性格のリリスの一番悪い部分が集まった存在。
まさに、ザ・負の存在である。
何をやらかすか分からない狂気的であり、猟奇的な趣味を持ち…常にケンダッパはその被害にあっている(汗)

この恨みはらさでおくべきかぁ〜
が口癖であり、わら人形に五寸釘を打つのが日課である。最近ではイブへの恨みをぶつぶつ言ってるとか言ってないとか…
さしもの根暗の葉月も、この超絶ネガティブさには付いていけないらしい…

一度キレると豹変するとかしないとか…

ちびりりすファイル:No9 ナースちびリリス  
ゲーム未登場のナースリリス…の筈が、なんだか気がついたらDrリリスになってしまった…
本来は看護士の筈が手術を見てるうちに自分もオペをしたい!と思い込み、気がつけば医師と科学者の免許を取得していた…マットサイエンティスト風の改造手術に目覚め、日夜悪の怪人の製造にいそしむ。ある意味では、悪の女幹部キャラである。
と言うのはBAオリジナル設定である。

めがねを装備させたら外見がリツコに似てしまった故に、変な設定にされてしまったナースリリスもとい、Drリリス…
なんかハマってしまいそうなキャラです(笑)

ちびりりすファイル:No10 アイドルちびリリス 
BAオリジナルちびリリス。
戦うウエイトレスアイドル!を謳い文句に、ご町内の平和を守るスーパー”へっぽこ”アイドル(アイドルは自称)
歌を歌わせれば、下手なことこの上ない(汗)
だが、そのヘタっぷりがマニアには堪らない(笑)
必殺技は左目が青く輝き放つ、リリスビーム!
デジ●の目からビームに匹敵する威力を持つと言われている・・・・が、詳細は不明。
ちなみに、敵役は魔女っ子ちびリリスが担当している。

普段は生計を立てるためにご町内でバニガールの姿でお店の売り込み(八百屋や肉屋)をしている。
部屋は4畳半に布団のみとシンプルである。
噂では、未来からやって来た?リリスとの噂も…
時代はHクロックアップか?やれやれ…。

ちびりりすファイル:No11 メイドちびリリス 
リリスの献身的で、家庭的な部分が集まった存在。ただし、一度キレると猟銃で相手を仕留めるクセがある(激しくマテ)何気に血を見るのが好き。故に鳥や豚やらを捌くのが得意。
その献身さと家庭的な様に加え、怪しさも春川知美の影響を多大に受けていると言えよう。
噂では、包丁1本あれば小隊程度ならば簡単に壊滅させれるとの噂も…
ともあれ、一番怒らせてはいけない人なのは確かである。
なお、スナイパーとしての技能はミリタリーリリスに次ぐ成績をたたき出す。

ちなみに、リリス自身料理が得意なのは知られて居ない事実である(笑)


ちびりりすファイル:No12 婦人警官ちびリリス  
BAオリジナルちびリリス。
リリスの規律に五月蝿く、真面目な部分が集まった存在。ものすご〜く几帳面で、少しでもルール違反をするとピストルを連射し、タイホしちゃうぞ!と言っては、捕まえる。
犯罪者と戦うというよりは、駐車違反などの小さな違法者を取り締まる感じ…
飲酒運転者を1日に270人検挙した伝説は、越える事の出来ない数字である(笑)
1つの町に一人は是非欲しい?ところである。
ちなみに、タイフォ〜と言って空に向けて撃つ銃はベレッタ社製のM1934のモデルガンであり、玩具だったりする(笑)

婦人警官の衣装だが、CARNELIANさんの熱狂的ファンならばその衣装が「レンズの向こう側」の婦人警官さんの衣装だと言う事に気付くだろう。

ちびりりすファイル:No13 女神ちびリリス 
ちびリリスのボスであり、リリスの神の力を統べる者。
イブ同様にアカシックレコードにアクセスする能力を持つが、入れる領域はイブに比べると浅い。
それでも万物を司る知識を有するのだが…
ちびリリスが基本的に子供の人格であるのに対し、彼女は大人の人格である。ちびリリスの中ではセーラーちびリリスと並び最初に生まれた人格らしい。
むしろ、本来は彼女とリリスの人格そのものであるセーラーちびリリスしか存在せず、他のちびリリスはセーラーちびリリスから分裂した存在なのかも知れない。
分裂したちび達を再び統合する事が出来るのはこの女神ちびリリスだけであり、統合用人格とも言える存在である。
常に神々しい光を発している。
なお、手にした鞭は『禁鞭』と呼ばれるものであり、神器の一つである。

戻る

TOPへ戻る

フレームつきページ
By よっくん・K