リレー小説用スレ 投稿者:銃太郎 投稿日:2010/02/20(Sat) 22:51 No.86 ここはリレー小説企画のキャラクター等の各種設定や、連絡事項などを書き込むスレです。 参加される方が返信の形で書きこんで下さいませ。 Re: リレー小説用スレ - 銃太郎 2010/02/20(Sat) 23:15 No.87
キャラクター設定テンプレート ***************************** 1.名前:フルネームとあだ名(あれば) 2.年齢、学年 3.身長 4.3サイズ:B,W,Hを数字で 5.髪型:長さ、形、結い方、アクセサリーの形、色等 6.髪の色 7.顔の形 8.目:形(丸いとか細いとか釣り目、垂れ目など)、眉の太さ形、瞳の色 9.唇(色と形) 10.肌の色、日焼けの有無 11.顔全体の印象、よく見せる表情など 12.胸(形、大きさ) 13.脚(長さ、太さ) 14.肩(いかり肩、なで肩など) 15.服装;普段着、制服 16.性格 17.趣味 18.特技、能力 19.話し方:(口癖、特徴のある語尾など)(侍言葉、お嬢様っぽい高飛車喋りなどキャラの特徴を表す話し方があると良いです) 20.特記事項:(キャラにこれだけはさせてはいけないこと、キャラの属性…お嬢様、教授などによって絶対やってはいけない行動を書いてください)(そのほか他の人に伝えたい事があれば書いてください) Re: リレー小説用スレ - 銃太郎 2010/02/20(Sat) 23:42 No.88 舞台設定(仮) 退魔神学園 小学校から大学まで一貫教育の私立の学園 一見普通の学園だが、魔法使いや特殊能力者が通うクラスが存在し、教員にもそのような者が大勢いる。 魔法や超能力が当たり前に存在する世界。 生徒数は数万人で、学生寮や学校施設などが1箇所に集まった一つの学園都市を形成している。 一応仮の設定です 後で変わるかもしれません; 【話しの都合上新しい場所を出す時はこのスレで告知してください】 オリキャラ設定のせます - フィウ 2010/02/21(Sun) 14:26 No.91 1.アレス・ウォーターフィールド(女性) (日系アメリカ人) 2.17才 3.身長 172cm 4.3サイズ B76 W53 H80 5.髪型:腰までのストレートヘアー 6.髪の色:黒 7.顔の形:小さめ、卵形 8.目:つり目、眉の太さ形、細く、鋭い 瞳の色:ブラウン 9.唇:薄い。偶に薄いピンクの口紅を弾いている 10.肌の色:白いが、日系なので、白人ほどでもない 11.顔全体の印象、よく見せる表情など:普通にしていても怒っていると思われがちだが、本人は怒っているわけではない。キツ目の印象を与えやすい。 12.胸:おわん型 13.脚:細くて長い(所謂モデル体型) 14.肩:割と肩幅がある 15.服装;パンツルックを好み、あまりスカートは穿かない。普段着はジーンズ素材のスキニーが多い、制服の時は黒のパンストを穿いている事が多い。 16.性格:サバサバとしているが、意外と几帳面。よく悪態をつくが本心からではない。 17.趣味:読書(ファッション雑誌を読んでいる事が多い)、音楽(海外のロックバンドやPOPsなど) 18.特技、能力:魔法使い、高度な魔法を使いこなすが、そんなに才能はあるほうではない。見かけによらずちゃんと勉強しているが、努力を人に見せたがらないタイプ。水系統の魔法が得意。 19.話し方:幼稚園のころ来日してから大阪に住んでいたため、関西弁を使う。アホか、と良く言うが彼女なりの友情表現(?)である。 20.特記事項:彼女は態度は悪いですが真面目な生徒です。なので、授業をさぼったり、予習復習を欠かしたりすることはありません。そんな感じの発言はさせないでください。 勉強に対してはまじめです。 軽口を良く言い、口調がキツイせいで、初対面の人からは怖がられやすいですが、面倒見の良いアネゴ肌です。 ある程度面識のある人は理解しています。 以下経歴。 幼年期はアメリカのワシントンに在住。だが、家族の都合で5歳の時に大阪府に移り住む。 魔法に興味を抱き、素質も人並みにあったので、小学校から退魔人学園に入学する。 ざっくり設定画書いてみました。 舞台設定 - 銃太郎 2010/02/21(Sun) 14:51 No.92 退魔神学園 東京と埼玉の間に存在する学園特区と呼ばれる治外法権の場所 面積は巨大都市がすっぽり入る程度。 基本的に出入りは自由だが、学園内の治安を維持する風紀委員会が常にチェックをしている。 学園の運営は大財閥などが経済的に支えている。 日本を守るための能力者を育てる機関として国家が創設したが、時の売国政権から邪魔者扱いされて刺客として魔物が送られて来る それを毎日撃退しながら学園生活を送っている。 だが前政権からは、援助を受けていたため、表向き国からの支援はまだ続いている。裏では刺客を送って学園特区を潰そうとしている。 食糧は学園敷地内の野菜工場や農園での自給自足。 Re: リレー小説用スレ - よっくん・K 2010/02/21(Sun) 15:15 No.93 1.名前:月乃宮龍之介 (つきのみや=りゅうのすけ) 性別:女性 2.年齢:16歳 学年:高校2年生 3.身長:164 4.3サイズ:B98 W59 H88 5.髪型:ロングストレート(お尻まで届く長さだが、スカ−トからははみ出ない) 6.髪の色:黒 7.顔の形:ノーマルタイプ 8.目の形:学校では大きく開いてるが 家では眠そうにしている 眉毛は細い 瞳の色は青(パーフェクトブルー) 9.唇(色と形)普通 10.肌の色:白すぎずスタンダード 11.顔全体の印象、学校では伊達眼鏡をつけているので委員長タイプに見える(実際は幼い顔をしている) 12.胸:いわゆる爆乳 ぽよよんした感じ 13.脚:長くてすらっとしてるが、太ももはやや太め 学校では黒タイツや濃いパンストを着用 14.肩:いかりがたに近い 二の腕が細い 15.服装:出かける時は気合の入った服装をしている 服にはこだわりがあり、カッコイイ服装で、 必ずミニスカートに黒タイツないし、ニーソを着用 お出かけモードの場合は、眼鏡は着用していない。 胸や肩の露出も多いが、二の腕から下は必ず隠れて見せないようにしている。 友人が家に遊びに来たときは、お嬢様タイプの服装をしている。 あるいは、メイド服やウエイトレスのようなコスプレをしている。その際眼鏡は着用。 普段着と家の服装などのギャップが激しいのが特徴。 普段着:家ではものすごいラフな服装 眼鏡はかけておらず。髪は後ろで束ねてる。 むしろ、だらしない男みたいな服装。 16.性格 学校などでは:お嬢様タイプの優しい子。難しい話をするのが得意。知識が豊富でオタク。 同性愛至上主義で、男を見るとBLだと受けか攻めかと言う目でしか見ず、 女の子はほとんどを恋愛対象にする百合気質。 男性に対しての恋愛感情の有無を問われたときに、 ついクセで「はぁなんでわしが同性愛せにゃあかんのだ」などと答える。 プライベートでは:怪しい研究に没頭するマットサイエンティスト。 「わし」などと男みたいな喋り方と言うか、まんま男。 世界平和を第一にしつつも、宇宙征服を進めている。 17.趣味:アニメオタク ぬいぐるみなどの可愛いものが大好き。 コスプレマニアとしての一面:家ではコスプレ写真をネットにUPするコスプレイヤー イベントなどには一切参加せず、写真以外のリアルの彼女を誰も知らない。 文章が男というか、おっさんそのもので知識なども年配者なので、ネットでは男だと噂さされている。 その際、彼女を指す性別は:ちこ(男でも女でもなく) HN「CHICO」(ちこ)という名前でインターネットのコスプレイヤーとして知られている。 18.特技、能力:科学学科の生徒なので魔法などは使えない むしろ、普通の人間に近いというか、本当に普通の人間。 本人は知識で相手を打ち負かすタイプで、あまり行動はしない。 ただし、世界最高の軍事力を有しており、最先端テクノロジーの武器兵器は自由に使用が可能。 出現した謎の生物などは実験体として持ち帰る。 未来兵器や、宇宙人の技術など、学園に登場するあらゆる技術は、秘密裏に収集済み。 胸の谷間や、太ももなどから 謎のアイテム(秘密道具)などを取り出す。 いわゆる、ドラえもんキャラ。 基本、なんでもあり。 専属メイドと、専属の執事がSPとしてお守りしている。 メイドさんは自称17歳(本当はすごい年齢)ただし、見た目は19歳くらい。 執事くんはショタ外見でガチ17歳。体内に魔獣を宿しており、戦闘時はハーフビーストに変身する。 19.話し方: 【学園では】敬語しゃべり。(まんまみゆきさん) 〜ですわとかのお嬢様喋りでなく、本当に普通に敬語。 一人称は「私」 挨拶は「おはようございます」(笑顔で) たまに、黒くなる(ニヤリなど) 出かける時や、友人の前ではつねにこのモード 【プライベート】わし喋り。かなり崩れた言葉使い。毒舌。 インタネートでは、素で喋っている。 以降は、まだ煮詰まってないので次回で ルール(案) - 銃太郎 2010/02/21(Sun) 15:34 No.94 【ルール】 0.基本的に学園物 キャラ同士の絡みがメイン バトルはあくまで味付け程度に抑えること 1.他人が作ったキャラを死亡させない 2.新しい設定や能力、敵を登場させる時はここに告知する 3.特殊能力は固定すること。但し話しの展開につれて能力自体のレベルアップすることはOK 4.執筆順は一巡ごとに入れ替える 5.毎回末尾に次の書き手の名前を書いておくこと 6.学園チャっトのキャラも脇で登場させても可 ただしアニメキャラの場合 原作の設定はぼかすこと(例えば名前を伏せて口調だけそのキャラにするとか) 7.脇キャラを登場させる時はスレに告知すること Re: リレー小説用スレ - 銃太郎 2010/02/22(Mon) 18:54 No.96 オリキャラ設定 名前:石鎚山瑞棋(いしづちやま みずき)漢字だとよく男に間違われるので、正式な場合以外はひらがなで「みずき」と書く場合が多い。 年齢:16歳、高校一年生 身長:160cm サイズ:B85 w55 H80 髪型:長い髪を左側だけ横で束ねてリボンで結んでいる 顔の両サイドに「もみあげ」を胸くらいの長さで垂らしている 前髪は目に掛かる程度 毛先はシャギー入り 後ろ髪の長さ:肩甲骨の下くらい 髪の色:濃いグレー 顔の形:卵型 ただし頬はややふっくらと 頭部より小さめ 目:横長の楕円型大きさは中くらい ややつり目、眉は細くタレ眉で線ではなく少し毛がある感じ、瞳は大きい 色は茶褐色 唇:赤みがかったピンク色口は小さく 両端はキュッと上がっている 肌:かつては日焼けしていたが、今はかなり落ちて普通 童顔でかわいい系の顔だが大人びた表情を見せる 胸:ロケット型 張りがあり垂れてはいない 脚:長い 肩:中学までスイミングスクールに通っていたため肩が少し張っている 太股:むっちり絶対領域 水泳をやめてから少し太くなった事を気にしている 服装:胸元が開いた谷間が見える長袖の服青 裾がひらひらのミニスカート 黒 黒ニーソ 黒のショートブーツ 中学時代普段着は可愛い系が好きだったが、最近はより大人っぽいファッションに興味がある 性格:しっかり者 学校では男勝りだが、実は淋しがり屋で涙もろい 吹奏楽部でトランペットを吹いている 後輩の面倒見がよく慕われている いじめとえこ贔屓をする人が大嫌いで、友達や後輩を守るため、時に先輩に対しても臆することなく立ち向かう 中学時代はショートカットにしていた スイミングスクールを辞めてから髪を伸ばし始めた。 趣味:カラオケ ぬいぐるみ集め ゲーム 特技:水泳 ピアノ 話し方:普通の明るい女の子 だが時々駄洒落を言って空気を寒くする事がある 「ちげーよ」「うっせー」「うぜー」などの崩れた言葉は使わない 先輩に対しては敬語 オリキャラです! - 蘭華&涼蘭 2010/03/08(Mon) 17:30 No.118 1.桜月蘭華(おうづきらんか)姉 桜月涼蘭(おうづきすずらん)妹 二人は双子 2.13歳 3.150cm 4.禁則事項です☆ 5.髪型:ふんわりショート(肩につくくらい) アクセサリー:帽子⇒蘭華がリボン水色、涼蘭がリボンオレンジ 6.髪の色:黒と茶色が混じった色 7.顔の形:小さめ 8.目:大きい、丸い 眉の太さ形:細め 瞳の色:黒 9.唇:ピンク、小さい 10.肌の色:白っぽい 11.顔全体の印象、よく見せる表情など:明るく、幼い印象でいつも笑っている。 12.胸:小さめ 13.脚:長い、細い 14.肩:なで肩 15.服装:リボンがついていて(赤色)ひらひらしているゴスロリに近い服、メインの色は黒 16.性格:蘭華・・・明るくフレンドリーで活発、甘えんぼう 涼蘭・・・恥ずかしがり屋で優しく、寂しがり屋で姉思い 17.趣味:歌うこと 18.特技:歌うこと 19.話し方:タメ口調(例、〜だよね) ちゃん、くん付け 20.特記事項:蘭華がS(主に攻めだが、たまに受け)で涼蘭がM(主に受けだが、たまに攻め)です。 誕生日・・・6月18日(双子座) すみません・・・ - 睦月むいか 2010/04/04(Sun) 17:06 No.153 こっちがありましたね・・・勝手にスレ作って申し訳ないです では 1.名前:Eustace Rhadamantys Frostfield <ユースタス・ラダマンテュス・フロストフィールド> あだ名:ユー/ユースラフ *詩織さんの協力がかなりありました とにかく感謝です 2.年齢:17歳 高等部2年生 3.身長:148cm 4.スリーサイズ: B:71 B:48 H:70 5.髪型:後ろのほうで結ぶツインテール(髪型についてはあずにゃん参考) ヘアピンなどは特になし 丸フレームの眼鏡を着用 6.髪の色:水色(コピックチャオ参照:BG01) 7.顔の形:丸とも角ともいえない中間的なすらっとした形 8.目の形:大きなつり目 眉:線一本で描けそうなぐらいの細め 長さはそれなり 9.唇:平均的な色の薄いピンク色と形 10.肌の色:結構薄めな色白 日焼け跡などは無し 11.顔全体の印象:画像こそ笑ってはいるが、普段は冷静なポーカーフェイス よく見せる表情については首をかしげての疑問(そのときに小さく口を開ける) (教えの親がいなく、独学でしか世の中をあまり知らない) 12.胸の形:いうなれば肉まんが近いかとw 大きさは手で包めば小さすぎではなく、でもそこには確かに 胸があるのを認識できる という大きさ 13.足:長さは伸長に比例して短く、それにより細め 14.肩:なで肩 15.服装:普段着は無地で色のついた大きめのシャツ 制服:普通に着てくる 学園に忘れ物などをした場合迷うが、結局着ていく 16.性格:世の中を知らなさ過ぎる知りたがり 誰に対しても敬語である(周りが博識だと思っているため) ひとつの事に夢中になると周りの声が聞こえなくなるぐらいの一途な性格 17.趣味:読書・勉強(知識を深める為に) 音楽鑑賞 魔法の練習 動物との触れ合い 空を眺めること 18.特技:戦闘の為に柔軟性に作られ、ダンスなど 能力:氷魔法<のみ> 氷結魔法や造形魔法を使う 目下の相手には空気中の水分を凍らせて作った剣などの武器を作り、攻撃する。 また、弓矢や銃を作ることも可能 目上の相手には相手の部位を凍らせ、自由を奪ったり、体全体を凍らせ、氷の槌で割るなどの戦法をとる また、戦うのは「皆の敵」「自分の敵」と判断した相手のみ。そしてその敵には敬語ではなくなる 味方が大きな損傷を目にすると、怒りにより覚醒が起こり、暴走が起こり、(この時、目が金色になり、止めることは難しい。更に、暴走により魔力が増幅されている)氷でできた翼が生える 自分が確実に死に至ると踏んだ場合、自分の命を使い、覚醒以上の魔力になり禁断魔法の<絶対零度>を使う 広範囲で凍らぬものはないだろうと推定される 19.話し方:基本誰にでも「〜です」「〜ます」などの敬語 口癖は「○○? それは一体何ですか?」との質問 苦手なものを発見、行使した場合、「〜れす」などと言葉が乱れる 20.特記事項:ユーは細胞の時点から殺戮用初代実験台 として作られました(機械ではありません) 初代 とありますが、殺戮用に作られたのが仇となり、自分の作り上げた科学者全員などを殺してしまい、次代はいません。 学園に入学しようとしたのは、名もなき孤島での生活にうんざりし、学園に入学しました(手続きにかなり戸惑ったようです) 尚、2年生にしては体の発育が見られませんが、戦闘のために作られ、発育が遅いから です 一応、成長してはいます よくいく場所は図書室や教室の隅っこ 図書館 あまり知られてないであろう景色をみる絶好の場所 あと、暗くて狭い場所です(例:ダンボールの中や押入れの中など) 現在は喫茶店で働きながら生活をしている です よろしくお願いします |